■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

レーザーファイブってどうよ

1 :BSD小房 :01/09/16 01:41
高い箱入り4.3買いました。
説明書が薄くよく分からなかったので、2冊ぐらい本を買って、
本の通りにインストールしました。
使ったCDのパッケージは本とほとんど一緒。
むしろレーザー側の薄い解説に間違い?がありました。
この会社詐欺な上に技術力ないの?(〜〜#
本の方もviとか使えることが前提になっているみたいだし、
説明が簡素だし、素人にはBSDハードル高すぎ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 02:03
で?

3 :BSD小房 :01/09/16 02:29
本当にしょぼい会社なのかなと?
それと無駄に一万使った怒りのもって行き場がなくて。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 02:33
>>1の俺は素人だ!宣言スレ
お願いだからゴミスレ立てんのはやめてね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 02:43
高いというが商用パッケージが含まれてるのだから仕方無かろう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 07:44
>>1を見る限り、ある程度知ってる奴とか「GUIよりCUI」向けなんじゃないの?
初心者向けとうたってるのに、って事ならそれはどーよ?と思うが。

つーかそもそも板違いっぽいね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 09:08
6 の言ってる事よくワカラナイです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 19:03
このスレはLinux板に立てて「BSD厨房は頭が悪すぎ!」のコピペを貼られるのが妥当。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/10(木) 20:11 ID:yFDm4Ew.
思ったより簡単だったからなんか焦った(汗
http://okamikakushi.net/jp/rk264bp
俺寝てただけなのに、女の方が勝手に逝って5万もらえたよ(笑


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)